競馬のデータが9割

主にゴールドシップ産駒の成績や、その他何かの役に立つかもしれない集計結果を掲載しています

キズナ産駒のヒシルリアンは2023年度日本ダービー馬になれる条件をクリアしている

現代の競馬においてデビュー戦を落とすようなアンラッキーな馬がダービー馬になれるのか?

ダービー馬になるために必要なのは血統や距離適性よりも、その馬自身の資質、完成度、そして運です。

直近7年の日本ダービー馬はデビュー戦をクリアしています。

勝ち上がった条件は芝1800m以上。

直近7年のダービー馬のデビュー戦の戦績一覧

以下、過去7頭のダービー馬のデビュー戦後のコメントです。

この時点で足りないものをダービーまでに補うことは難しいと思えるほど、ダービーを勝つ馬というのはこの時点での完成度が高いことを窺わせます。

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
ドウデュース ハーツクライ 2021/09/05 小倉 芝1800 13 1 1 1:50.2 34.1 6-4-3-2

レース後のコメント

「良いレースができました。とても気性が素直です。素質がありそうです。レース後もケロッとしていましたし楽しみです」

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
シャフリヤール ディープインパクト 2020/10/25 京都 芝1800 18 1 1 1:49.9 34.6 6-4

レース後のコメント

期待通りですね。相手も強いのは分かっていたし、最後はどうなるかと思ったけど、きっちりかわしてくれた。初戦としてはいい内容でした

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
コントレイル ディープインパクト 2019/09/15 阪神 芝1800 9 1 1 1:48.9 33.5 2-3

レース後のコメント

センスが良く、勝ちっぷりも良く、言うことはありませんでした。スピードが勝っているところがあるので、距離はさらにやってみないとわかりませんが、非常にいい勝ち方をしてくれました

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
ロジャーバローズ ディープインパクト 2018/08/18 新潟 芝2000 14 1 1 2:02.5 35.8 5-5-4-5

レース後のコメント

返し馬から躍動感がありました。レースも良い内容で、距離も問題ありません。長く良い脚を使うタイプだと思います

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
ワグネリアン ディープインパクト 2017/07/16 中京 芝2000 10 2 1 2:04.7 32.6 4-4-5-5

レース後のコメント

満点ですね。言うことなしです。競馬は上手ですし、いい脚を使いました。このまま順調にいってくれるといいですね

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
レイデオロ キングカメハメハ 2016/10/09 東京 芝2000 16 1 1 2:04.3 34.6 4-5-3

レース後のコメント

スタートを出て、3~4番手に控え、馬はリラックスして走っていました。いい瞬発力を見せてくれました。馬場はこなしていましたが、良馬場の方が合っていると思います。距離は延びても大丈夫です。楽しみです

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
マカヒキ ディープインパクト 2015/10/18 京都 芝1800 11 1 1 1:47.7 33.5 5-5

レース後のコメント

まだまだ余裕ある体でしたが、調教の動き通りの言うことのないレースでした。競馬場に着いてからも落ち着いていましたし、2歳馬ばなれしています。時計も優秀で、大きなレースを狙える器だと思っています

ヒシルリアンのデビュー戦について

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
ヒシルリアン キズナ 2022/08/14 新潟 芝1800 15 3 1 1:50.8 34.2 2-2


戸崎圭太騎手レース後のコメント

「追い切りに乗った時はもたついていて、これは使っていってからと思っていましたが、レースに行って良かったです。まだ緩さがある中で勝てたのは大きいと思います。これから成長して行ってくれればと思います」

日本ダービー馬になるための条件をクリアした牡馬一覧

以下、ヒシルリアンと同じく日本ダービー馬になるための条件をクリアしている牡馬は現状19頭。

以下一覧です。

2022年08月度に条件をクリアした馬

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
フォトンブルー ハーツクライ 2022/08/28 札幌 芝1800 7 3 1 1:51.1 34.9 4-4-3-2
スカパラダイス シルバーステート 2022/08/27 小倉 芝2000 9 3 1 2:02.9 35.3 8-8-2-1
フライヤートゥルー リアルスティール 2022/08/27 新潟 芝1800 13 3 1 1:50.2 33.7 3-2
ロードプレイヤー グレーターロンドン 2022/08/21 新潟 芝1800 13 2 1 1:50.2 32.5 6-6
インスタキング エピファネイア 2022/08/21 札幌 芝2000 6 4 1 2:06.3 37.4 3-3-3-2
バルサムノート モーリス 2022/08/14 小倉 芝1800 13 1 1 1:49.6 34.1 2-3-3-2
アスクメークシェア ロードカナロア 2022/08/14 札幌 芝1800 11 2 1 1:53.3 36.3 5-5-5-5
フェイト リアルスティール 2022/08/06 新潟 芝1800 11 1 1 1:48.1 34.5 5-5

2022年07月度に条件をクリアした馬

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
ダノントルネード ハーツクライ 2022/07/31 新潟 芝1800 10 2 1 1:50.6 32.4 2-2
レッドソリッド ドレフォン 2022/07/24 小倉 芝1800 10 4 1 1:50.1 35.1 1-1-1-1
ラパンラピッド ルーラーシップ 2022/07/24 福島 芝1800 12 1 1 1:56.4 36.1 5-4-3-2
レストア エスケンデレヤ 2022/07/23 福島 芝2000 10 1 1 2:08.9 36.2 5-4-1-1
ナチュラルハイ スクリーンヒーロー 2022/07/10 福島 芝2000 10 1 1 2:03.4 35.5 2-2-1-1
ブラストウェーブ ハービンジャー 2022/07/10 函館 芝1800 6 1 1 1:50.9 35.5 2-2-2-2
マイネルズーメン ダノンバラード 2022/07/09 福島 芝1800 11 4 1 1:51.2 35.4 2-2-2-1
フロムナウオン モーリス 2022/07/03 福島 芝1800 13 1 1 1:51.5 35.8 3-4-4-3
シーウィザード ビーチパトロール 2022/07/03 函館 芝1800 8 5 1 1:51.7 34.9 1-1-1-1

2022年06月度に条件をクリアした馬

馬名 年月日 競馬場 距離 馬場 頭数 人気 着順 タイム 上り コーナー
カルロヴェローチェ シルバーステート 2022/06/26 阪神 芝1800 12 2 1 1:50.2 34.2 3-3
シャンドゥレール エピファネイア 2022/06/25 東京 芝1800 16 2 1 1:50.0 34.5 1-2-2

過去10年で見ても初戦を落としてダービー馬になれたのは、ドゥラメンテワンアンドオンリーの2頭。

直近7年の日本ダービー馬はデビュー戦をクリアしています。

勝ち上がった条件は芝1800m以上。

これを日本ダービー馬になるための条件であるとするならば、

2022/08/14という早い時期に出走の体勢を整え新潟芝1800のデビュー戦を勝ち上がったヒシルリアンにはダービー馬になれる可能性があります。